不登校問題についての情報サイト。不登校の原因や対策について学ぶ。

「ゲームばかりで、生活習慣も不健康。体力もないけど大丈夫?」——不登校のトビラ#2

「不登校のトビラ」第二回では、不登校の専門家が「子どもとゲームとの付き合い方」をテーマに、トークセッションを行いました。

 

今回は、イベント内「ゲームばかりで、生活習慣も不健康。体力もないけど大丈夫?」というセクションを記事化しています!

 

 

ゲームと子どもの付き合い方に悩んでいる人
ゲームばかりしている我が子の「体力の低下」が気になる人
「不登校のトビラ」イベントの雰囲気を知りたい人

 

ぜひこの記事からチェックしてみてください。

 

▼登壇者

 

一般社団法人 楽習楽歴代表理事

蓑田雅之さん

画像

コピーライター。
「東京サドベリースクール」の元保護者であり、現在は評議員を務める。
子どもがオルタナティブスクールへ通うようになり、従来の学校教育のあり方に疑問を持ち、教育分野の研究に着手。
自立した人間を育てるための保護者のあり方を探求するとともに、企業や保育園・幼稚園で不登校にならないための予防薬「おはなしワクチン」の活動を続けている。

 

◆蓑田さんの著作『「とりあえず、ビール。」で、不登校を解決する』

 

NPO法人 自由創造たんぽ代表理事

米澤美法さん

画像

NPO法人 自由創造ラボたんぽぽ代表。心理支援カウンセラー。子育て支援員。
息子の不登校の経験と、自身の海外での生活や仕事の経験から、日本で窮屈さを感じる子どもたちが自分らしく生きるために、「常識」にとらわれない幸せな生き方のサポートに目覚め、湘南エリアで活動中。
レギュラーワークは図書館。本と音楽とちいかわとMARVELをこよなく愛する。

 

◆自由創造ラボたんぽぽHP

 

 

 

ゲームばかりで、生活習慣も不健康。体力もないけど大丈夫?

 

 

蓑田:うちの子は全然体力ないですけど、体力なくても健康ならいいんじゃないかなって僕は思うんですよね。

 

米澤:体力ないわりに健康なんですよ。ないわりにとか言ったら悪いんですけど(笑)

 

蓑田:体力ないように見えて、意外と病気は全然しなくて健康なんですよね(笑)

ムキムキになる必要もないと思うし、学校行ってる子でも帰宅部の子もいっぱいいるし、そんなに心配することはないんじゃないですかね。

 

米澤:本当にそう思います。不登校の子って運動が好きな子もいるけど、確かに割とインドア派が多い。でも、体力がなくても、体力が必要となったときに必然的に動いていくので大丈夫です。

 

蓑田:あとこれも、うちの子もそうなんだけど、ある時期「ジョギングしだす」って言い出して、洋服だけ買ったことがあります。

それってやっぱり自分で自分のことが心配になったんですよね。「みんな運動してるけど、こんなに運動しなくて大丈夫なのか」って。3日しか続かなかったんですけどね。

 

米澤:うちの子はヨガをやりだしました。自分でYouTubeでヨガを見て、私のヨガマットとか出して。自分でも体力のなさを自覚したのか、時々思い出したかのようにやります。

 

蓑田:あとうちの子は、マインドフルネスをやるようになりました。心の健康。

 

米澤:素敵。

 

蓑田:瞑想アプリっていうのを見つけて、やってますね。

 

米澤:へえ!

 

蓑田:親は一言もそんなこと言わないけど、自分で自分なりに「自分のメンタルが弱いな」っていうことに気がついたらしくて、マインドフルネスやったりしてます。

 

米澤:そうやって自分で考える力が育てば、もう何の問題もないですよね。

 

蓑田:そこがやっぱキーポイントかな。心配は心配ですけど、子どもが自分のことを心配しないと始まらないと思ってたんです。親が心配しても、始まらないです。

 

米澤:始まらないんです。「むしろ自分を信じてくれてない」っていう方向に子供は捉えちゃう。

 

蓑田:そう。言えば言うほどね。「ゲームばっかりやってるけど、たまにはジョギングでもした方がいいんじゃないの」とか……。

 

米澤:一番いらないやつ!(笑)

 

蓑田:そうそう、そういうことを言うと「うるせえな!」みたいな話になってっちゃうわけですよね。

 

米澤:だから、私もゲームで心配する方に「勉強しなさいしなさいって言うと、勉強嫌いになるのと同じように、ゲームやったの?ゲームしなさい!とかやってると逆に嫌いになるかもしれませんよ」みたいな話もしたことあります。

 

蓑田:無理やりゲームやらせるわけですね(笑)

 

コメント欄より
コメント欄より
SwitchSportsのテニス・バドミントン、うちの子、最近遊んでていい運動になってます。

 

蓑田:SwitchSports、いいですよね!

 

米澤:Switchに「リングフィットアドベンチャー」があるじゃないですか。あれで私の周りの大人がダイエットに成功してる人がいて、私もちょっと手を出したいなと思っています。

それでたんぽぽの子たちに「あれ買いたいと思ってるけどどうかな」と言ったら、「すごく運動量が激しいからおすすめする」って言ってもらってて。あとは息子にSwitchを借りるだけだと思っています。

 

蓑田:生活習慣とか昼夜逆転とか、親としては心配になるのは当然だと思いますけれども、やっぱり本人が自覚を持たないと、何事も始まらないと思いますね。

 

 

不登校のトビラ 第2回「子どもとゲームとの付き合い方

動画はこちらからチェック!

 

次回開催もお楽しみに!

 

 

不登校のトビラとは

株式会社CoConが主催する不登校児童の保護者向けのオンラインイベントです。ココンをフォローして、最新イベント情報をキャッチ◎